ブリーチはベースが全て。こんにちは!中武優です♪今回はボクの得意なカラー、"wカラー"です、前回の投稿でブリーチの有無での違いを説明させていただきました。今回はブリーチカラーについてです!みなさんはブリーチやカラーをするときにどこを基準に行くところを決めますか?大体はヘアスタイルや価格を見て決めると思いますが、そこのお店の全員がそのスタイルを作れるわけがありません。ブリーチやカラーのお直しで多いのがブリーチによるムラ・目的色と違うが多いです。色ムラのあるベースに色を乗っけても色むらができてキレイにはなりません。全てはベースの作り込み次第なのです。失敗したくない、キレイになりたい方は知識のある美容師さんにお任せください。勉強していない美容師より確実に成功します。「どこに行くかではなく、誰に任せるか。」」お待ちしております♪2022.01.21 06:14
保湿しながらブリーチしませんか?こんにちは!中武優です!ブリーチのイメージってどうですか??やはりお客さまの意見でいちばん多いのが、"傷む"毎月何人もブリーチのお客さまを担当させていただいているとやはりダメージされているお客さまがとても多いです。ブリーチ施術は専門性が高く、ダメージ箇所の薬剤塗り分け、処理剤のタイミング、塗布料などでぜんぜん変わってきます。効果の出にくい処理剤やトリートメントよりもしっかり効果の出る施術を受けませんか?お待ちしております。2021.10.14 08:27
ブリーチで艶髪!ボクなら作れますこんにちは!中武優です!ここ最近のトレンド、ブリーチカラー・ブリーチなしWカラー。透明感が欲しい、この色になりたい、ツヤツヤなカラーがいい、、、でもそれに付いてくるのがダメージ。きちんとした処理剤の使い方やその薬剤に合ったトリートメントなどでツヤツヤな髪を作ることが可能です。月に多くのブリーチ施術を担当させてもらっているボクだからこそできる独自のツヤ髪プログラムですのでよかったら一度お試しください♪髪を傷ませずに綺麗になりたい方はぜひ!2021.10.13 04:13
透明感欲しい方へ♪こんにちは!中武優です♪今回は透明感バツグンのトレンド ブルーカラーのご案内です!こちらのカラーはブリーチは必須になるのですが、派手すぎず色落ちもコントロールするのでバツグンに透明感・艶感のある欲張りカラーになります♪気になった方はぜひぜひインスタグラムを覗いてみてください!2021.09.15 07:56
痛ませない!ロイヤルパープルブルー・パープル系のカラーは特に難しく、ベースの見極めが甘いと緑っぽくなったり、ただの茶色になってしまいます。その理由としてはベースのオレンジ感、黄色感のある色がブルー、パープル系だと打ち消しあってしまって馴染んでしまうからです。なりたい色の明るさや濃さで施術も変わってきますのでぜひ一度ご相談ください。専用クーポンがございますのでそちらからお願いします。2021.08.12 06:09
ダメージレス!ロイヤルパープルブルー・パープル系のカラーは特に難しく、ベースの見極めが甘いと緑っぽくなったり、ただの茶色になってしまいます。その理由としてはベースのオレンジ感、黄色感のある色がブルー、パープル系だと打ち消しあってしまって馴染んでしまうからです。なりたい色の明るさや濃さで施術も変わってきますのでぜひ一度ご相談ください。専用クーポンがございますのでそちらからお願いします。2021.08.09 05:14
人気!ネイビーブルーブルー・パープル系のカラーは特に難しく、ベースの見極めが甘いと緑っぽくなったり、ただの茶色になってしまいます。その理由としてはベースのオレンジ感、黄色感のある色がブルー、パープル系だと打ち消しあってしまって馴染んでしまうからです。なりたい色の明るさや濃さで施術も変わってきますのでぜひ一度ご相談ください。専用クーポンがございますのでそちらからお願いします。2021.08.09 05:06
おすすめインナーカラー シアンブルーブルー・パープル系のカラーは特に難しく、ベースの見極めが甘いと緑っぽくなったり、ただの茶色になってしまいます。その理由としてはベースのオレンジ感、黄色感のある色がブルー、パープル系だと打ち消しあってしまって馴染んでしまうからです。なりたい色の明るさや濃さで施術も変わってきますのでぜひ一度ご相談ください。専用クーポンがございますのでそちらからお願いします。2021.07.23 07:19