白髪ぼかしのハイライトは毎回しなくて良い?

こんにちはスタイリストの阿部です。
白髪ぼかしハイライトの施術では最初にブリーチでハイライトを全体に入れます。
白髪と白髪の間の毛をブリーチで明るくする事によって白髪がぼけて分かりにくくなります。
その後にハイライトで明るくなった髪を白髪染めが入っていないカラーで染めて落ち着かせます。

施術をする前の髪の明度が暗い方の場合だと1回ハイライトをしただけでは全体を明るくする事は出来ないので,白髪がぼけやすい明るさになるまでハイライトを繰り返して入れた方が良いです。



お客様の白髪の割合や求める明るさによってもハイライトの回数は変わってくるので,
カウンセリングの時に髪の状態を見させて頂いて判断させて頂きます。
ベースの髪が明るくなったら毎回ハイライトは入れなくても良いので根本の黒い毛が伸びて白髪が目立ってくるまでは、カラーをするだけで大丈夫です。
白髪ぼかしハイライトをやった事が無い方は色々分からない事が多いと思いますので,気になって
いる方は何でもご相談して下さい!

Ash豊田店ブログ

【カラーが得意なサロン】 デザインカラー・艶カラー特化サロン おすすめスタイル・商品・お店の情報など配信していきます!